2010年12月9日木曜日

学校到着

無事に学校に到着しました。

沼津中央高校初の海外修学旅行。
生徒達にとって、素晴らしい経験になったと思います。

これを、今後の生活にいかしてほしいものです。

これで、平成22年度修学旅行ブログの更新を終了します。

ありがとうございました( ̄∇ ̄*)ゞ

海老名SA

海老名SAを出発しました。
目立った渋滞もなく、東名は流れています。

大韓航空に乗ったクラスは、中央高校に到着し解散したようです。

成田空港到着

成田空港に到着しました。
これより、バスで学校に戻ります。

ロサンゼルス空港その2

それでは、これから搭乗します。
では、また成田空港で。

iPadから送信

ロサンゼルス空港

現在、ロサンゼルス空港です。

出国審査は終わりましたが、飛行機の到着が遅れています。
予定出発時刻から、遅れた出発となってしまいます。(1時間程度)
成田空港に到着次第、また、更新します。

よろしくお願いします。

iPadから送信

最終日朝

おはようございます。
今日は、朝靄がすごいです。

今、ロサンゼルス空港に向かってます。

朝早い出発でしたが、予定通りに出発しましたd( ̄  ̄)

2010年12月8日水曜日

最後の夜

ロサンゼルス修学旅行も、最後の夜となりました。

名残惜しさもありますが、語学研修者を除き、明日の朝の飛行機にて、帰国します。
明日は、一日移動日です。
疲れもありますが、最後まで気を抜かないで帰ります。

では、おやすみなさい・・。

iPadから送信

パレード

クリスマスパレードです。
光量不足ですので、ピンボケですヽ(;▽;)ノ
中央のミッキーマウスがわかりますか?

これで、本日の行程も終了です。
ホテルに戻り、カリフォルニア最後の夜となります。

明日の朝に備え、荷物の整頓です。
お土産もたくさん買っていましたが、何より、大切な思い出を持ち帰れますかね?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ライトアップ

クリスマスライトアップですね。

この後、
パレードを、観てディズニーランドから帰りますヽ(´o`;

ディズニーランドの午後

まだまだ、ディズニーランドです。
みんな思い思いに楽しんでるみたいですねε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

ウォルトディズニー

ウォルトディズニーと、ミッキーマウスの像の前でチェック中です。
ミッキーマウスは、隠れて見えませんが(((o(*゚▽゚*)o)))
みんな、楽しみまくってますね。

シンデレラ城

シンデレラ城なう。

シェリフソウとシンデレラ城です。

カリフォルニアディズニーランドは、東京とは、また違った雰囲気ですね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ディズニーランド

ディズニーランドなう。

ついに来ました。
カリフォルニアディズニーランド♪───O(≧∇≦)O────♪
これから、班別自由研修となります。

ハンティントンビーチ

おはようございます。
3日目の朝です。
快晴ですね\(^o^)/

今日は、いよいよディズニーランドです。
みんな、朝からテンション高いです(笑

写真は、ハンティントンを散策している生徒たちです。
ホテルから、道路を挟んだビーチは、思い出作りになりますね(^◇^)

2010年12月7日火曜日

マジックジョンソン

マジックジョンソンの銅像前での一枚です。
この後、ステイプルズセンターにて、クリッパーズーキングスの一戦を堪能しました。

シールビーチ

シールビーチでの一枚です。
カリフォルニアの大自然、夕日の美しさを楽しんだようです。

ロスアラミトス

ロスアラミトスハイスクールでの、授業風景です。
6月に、本校で過ごした生徒たちとの再開は格別だったようです(=´∀`)人(´∀`=)

2日目終了

こちらは、現地時間12月7日午前0時30分になります。

緊張と多少の心配もあった学校交流も素晴らしい時間となりました。
その後の自由研修も、各自楽しんだようです。

明日は、ディズニーランド。
さらに楽しい思い出を作って欲しいですね( ´ ▽ ` )ノ

この後、2日目の画像をいくつかアップする予定です。

iPadから送信

ポリテクハイスクールとの別れ

学校交流のプログラムも終わりました。
別れが名残惜しいようで、写真を撮ったり、メールアドレスの交換をしてます。
お互いにとって、素晴らしい時間になったようです(⌒▽⌒)
この後は、希望コース別の判別自由研修です。

1.シールビーチ近郊
2.ロングビーチ近郊
3.ショッピングモール

しっかり、英会話できますかね~(・・?))

学校風景

学校風景です。
ちょっとした、大学のキャンパスの雰囲気ですね。
最後の授業が終わり、みんなで交流を深めています♪( ´θ`)ノ

午後の授業

午後の授業中です。
これも、日本語の授業に交ざってます。
この後、このグループは、口にマシュマロがいくつ入るかゲームを楽しんでましたΣ(゚д゚lll)

昼食

お昼休みです。
ポリテクハイスクールの子たちと、一緒に食べていますd( ̄  ̄)
このポリテクハイスクールは、全校生徒が4,500人くらいいる、とても大きな高校です。
お昼休みには、多くの生徒を見かけましたが、まさに人種のるつぼ、でしたね。

授業中

日本語の授業中です。
こちらの学校の生徒さんからすると、まさに、生きた教材です。
国は違えど、高校生同士。
楽しくやってますね♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

歓迎会中

ただいま、歓迎会の最中です。
予定時間を過ぎていますが、遠慮なくやってます( ̄▽ ̄)
日本語のクラスの生徒さんが合唱してます。

写真は、中央高校生徒代表の挨拶です。
なんだか、盛り上がってくれました。

歓迎会会場

歓迎会の会場です。
何やら、大歓迎ですね(((o(*゚▽゚*)o)))

ポリテクハイスクール


ポリテクハイスクールに到着しました。
これから、歓迎会が行われます(=´∀`)人(´∀`=)

ホテルの窓から

ちなみに、ホテルの窓から海を臨んだ一枚です。

おはようございます

おはようございます。
ロサンゼルス午前8時30分です。

夜は激しい雨も降りましたが、ちゃんと止んでくれました。

今日は学校交流です。
どんな一日になるでしょうね。

写真は、朝食の様子です。
さすがカリフォルニア。フルーツが美味しいですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2010年12月6日月曜日

初日終了

こんばんは
ロサンゼルスは、午後11時を過ぎたところです。
修学旅行団の長い一日が終わろうとしています。
一部、体調を崩した生徒も見受けられましたが、ホテルで体を休め回復したようです。
明日は、朝早くからロスアラミトス高校、ポリテク高校との交流です。
思い出深い一日にして欲しいですね( ^ ^ )/□
それでは、本日の更新はここまでとなります_φ( ̄ー ̄ )
おやすみなさい・・。

iPadから送信

夕食

夕食が終わりました。
すごい会場にて、ビュッフェを楽しみました♪(´ε` )
生徒用に、クリスマスのクッキーを用意してくれました。
ありがとうございました(*^_^*)

ホテル到着

ホテルに到着しました。

ヒルトンウォターフロントビーチリゾートです。

生徒たちは、高級リゾートホテルの雰囲気に圧倒されてます(;゜0゜)

iPadから送信

ロデオドライブ

ロデオドライブでの一枚です。
21HRの女子たちです。
高級ブランド店が立ち並んでましたが、何か買えたかな?(T ^ T)

午前中

午前中の日程を消化しました。
・全米日系人博物館
・グローマンズチャイニーズシアター
・コダックシアター
・ファーマーズマーケット


iPadから送信

ファーマーズマーケット

iPad の写真
ファーマーズマーケットにて、昼食です。
みんな、初めての英会話に挑戦しました(^◇^)

日系人博物館

全米日系人博物館に行ってきました。
「99年の愛」を観ておきましょう(・◇・)/~~~

ネットワークの関係で更新がやや遅れていますm(_ _)m

は〜るばるきたぜ

iPadから送信

ロサンゼルスなうです。
出国審査などなど、少し手間取りました(;゜0゜)
長旅で疲れも見えますが、テンションはあがってきてます(^∇^)
現地時間10:20

2010年12月5日日曜日

搭乗!

大韓航空はすでにフライトしました。
デルタ航空機に搭乗中です。
では、みなさん、ロサンゼルスで?♪ヽ(´▽`)/

出国審査完了

出国審査が完了しました。
デルタ航空機のフライト時間は、予定より少し遅れて16時出発です�

成田到着

成田空港に到着しました。
成田が初めての生徒も多いようで、雰囲気を楽しんでいるようで
ヽ(´▽`)/

酒々井SA

iPadから送信
順調に進んでいます。
順調すぎて、酒々井SAに寄っちゃいました( ̄▽ ̄)
次は成田ですね。

海老名SA

iPadから送信
ただいま、海老名SAにて休憩をとりました。
順調に進んでいますね(*'-'*)

出発!

平成22年度修学旅行スタートです!
バスの中はまだ静かですね( ̄ー ̄)